【年金の対象にはなるとは思っていても…申立書の部分で躓いてお母様からご連絡(重度知的障害 ダウン症候群)】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【年金の対象にはなるとは思っていても…申立書の部分で躓いてお母様からご連絡】

◆ご病名 重度知的障害 ダウン症候群 20代女性

20歳になったので障害年金の申請をしようと思っていたが申立書の段階でどうしたらいいかわからなくなったとお母様からご連絡がありました。

◆結果 障害認定日(20歳に達した日)障害基礎年金1級決定

現在は生活介護に通所していること、これまでの生活状況やIQ等からも、お母様としても、恐らく年金の対象にはなるのであろうけども、申立書の段階でどうしたらいいかわからなくなったとのことでした。そこで、お母様からしっかりヒアリングをし、現状を反映した診断書を作成しました。1級の永久認定が決定しました。

◆ポイント

重度知的障害の方は、恐らく年金受給は決定するのですが、その等級が、1級になるか2級になるか、不安に感じられる親御さんも多いようです。知的障害は環境要因によって症状の出方が変わったり、二次障害としての精神疾患を発症し体調を崩しやすいと言われていますが、生涯を通してそれ程知的障害の程度自体には変化がないので、この1回目の申請が非常に重要です。また、20歳の誕生日が来ることは、前もってわかることなので、受診予約など準備をしておくことも大切ですね。

【主治医の異動が多く、病院を転々と・・・20歳になってすぐに申請(中度知的障害 自閉症 ADHD)】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【主治医の異動が多く、病院を転々と・・・20歳になってすぐに申請】

◆ご病名 中度知的障害 自閉症 ADHD 20代女性

4歳の時、母親が他の兄弟とは異なる成長の遅れを感じて児童精神科を受診。
以後、小学校、中学校と特別支援学級。高等養護学校に進んだ。申請時点は生活介護に通っており、工賃は1ヵ月1万円程度。20歳になったので障害年金の申請ができるのはないか?と知人からの紹介で弊所のことを知ったお母様からご連絡。

◆結果 障害認定日(20歳に達した日) 障害基礎年金2級決定

4歳の時から継続的に受診をしているものの、主治医の異動の度に転院しているため、複数の病院の受診歴があり、現在の病院へは受診をはじめてからそれ程経っていないこともあって、現状を解ってもらっているかが心配とのことでした。
そこで、お母様からしっかり現状を伺い、家庭内でのご様子もしっかりと記した申立書を作成し、病院にも現在の状況をしっかり反映した診断書をご記入いただけました。

◆ポイント

特に知的障害のように、生涯を通してそれ程症状に変化のない障害であって20歳での申請の方の場合、この1回目の申請は慎重にやるべきと考えます。当初、医師に病状を軽く捉えられている気がするとお母様がおっしゃっていらっしゃいましたが、最終的には的確な診断書をご記入いただけました。もちろん、診断は医師がするものですが、短い診察時間だけでは現状がきっちり伝えきれていないケースも見受けられます。まずは、家での様子等、的確な現状を医師にお伝えすることが大事です。

【20歳時、ご自身で知的障害で請求し不支給、今回自閉症で支給が決定(自閉症スペクトラム障害)】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【20歳時、ご自身で知的障害で請求し不支給、今回自閉症で支給が決定】

◆ご病名 自閉症スペクトラム障害 20代女性

幼い頃から集団行動が苦手であったが、中学校までは普通学級。
進路の際、精神科で検査をしたところ、不安障害と知的障害と診断をされ、高校は高等支援学級に進学。20歳時に自分で障害年金を請求するも不支給。今一度、障害年金の請求をしたいと就労を支援する事業所の相談員さんからの紹介でご連絡。

◆結果 事後重症 障害基礎年金2級決定

前回請求時は「知的障害」と言われていましたが、現在の病院では「知的障害」ではなく「自閉症スペクトラム障害」と診断。
高等支援学校卒業後障害者雇用で3年働きましたが、その会社でのトラブル等で現在気持ちの落ち込み等が強く、精神状態があまりよくないということがわかりました。
また、現在の病院と最初の病院で検査をした時のIQが40も差があり、現在の病院では、「知的障害」というレベルの数値ではないため、「自閉症スペクトラム障害」であると言われました。現在は、不安や落ち込みが強くなっていることも併せてしっかり診断書に書いてもらいました。

◆ポイント

特に知的障害のように、生涯を通してそれ程症状に変化のない障害であって20歳での申請の方の場合、この1回目の申請は慎重にやるべきと考えます。当初、医師に病状を軽く捉えられている気がするとお母様がおっしゃっていらっしゃいましたが、最終的には的確な診断書をご記入いただけました。もちろん、診断は医師がするものですが、短い診察時間だけでは現状がきっちり伝えきれていないケースも見受けられます。まずは、家での様子等、的確な現状を医師にお伝えすることが大事です。

◆ポイント

IQは、通常は極端に変化するものではありませんが、検査をするときの体調等によって、多少数値が異なることはあるようです。この時は1回目に検査した時の病院が既に廃院しており、詳しい事情わかりかねますが、IQの問題だけではなく、「自閉症スペクトラム障害」のような発達障害での請求も可能です。診断書を依頼の際は、身の回りの困りごとをきちんと整理して医師に伝える必要があります。

【小~高まで全て普通学級卒 49歳まで病院受診歴無しの中度知的障害(中度知的障害)】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【小~高まで全て普通学級卒 49歳まで病院受診歴無しの中度知的障害】

◆ご病名 中度知的障害 40代女性

ご両親が娘の障害を隠したいという思いから学校はずっと無理をして普通学級に通学。高校卒業後、数か月のアルバイトを経験するも30年以上家で何もせずに過ごしていた。
ご両親に介護が必要な状況になり、親族が自宅内の惨状を初めて知る。
介護認定等に関わった区役所の方の計らいで49歳にして初めて中度知的障害と認定をされ療育手帳を取得。区役所の介護担当者からご本人の様子から障害年金に該当するのではないかということで弊所にご連絡。

◆結果 事後重症 障害基礎年金2級決定

高齢のご両親様は既に認知能力がほとんどなく、ご本人も過去の記憶が曖昧で幼少期のことはほとんど詳細不明でしたが、唯一、まだご両親様がお話できる状態の時に付き添って検査をした数年前の療育手帳を取得した際の内容(知的障害者更生相談所)の情報があれば少しでも状況がわかるのではないかと調べました。
また、最近の状況や病院予約は、協力いただいていたご親戚様にお願いしました。

◆ポイント

医療機関を受診したことがなくても、知的障害をお持ちの方は初診日が生年月日となるため、現在の症状を反映した診断書を医師に書いてもらえれば初診から1年6ヶ月を待たなくても診断書を記載いただいて請求ができます。

※悲しいことに、時代背景として、昔は知的障害等を隠さなければと、どこにも相談せずにずっと家に息子(娘)を閉じ込めるように生活をしていたという話も少なくないです。そして、ご高齢のご両親の病気等で初めて中高年の方の発達や知的の問題が発覚するのです。特に最近、この手の問い合わせが増えている気がします。こういったケースは、障害年金だけに留まらず、その後の生活の支援、いろいろな機関、専門家の対応が必要になる場合もありますため、まずはどんなところでもいいです。ご家族だけで抱えず、どこかにご連絡をしてください。私も、少しでも必要な機関に繋げられるよう対応致します。

【中学生の時、児童相談所で判定を受けたきり病院受診歴なしで新たに受診(軽度知的障害 広汎性発達障害 )】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【中学生の時、児童相談所で判定を受けたきり病院受診歴なしで新たに受診】

◆ご病名 軽度知的障害 広汎性発達障害 20代男性

両親とはほとんど連絡取れず。ご本人も過去の記憶が曖昧で幼少期の頃や児童相談所に行った経緯もよくわからず・・・
中学生の時、児童相談所で「精神遅滞軽度、被虐待児、広汎性発達障害」と判定を受けたというが、詳細不明。その後、一切病院にもかからず、20歳を超えたため、現在は養護園を卒園。その後になんとか働いていた職場を辞めてしまい、ご本人と知人で弊所のHPを見つけてくださり、障害年金請求をしたいが何をどうしたらいいかさっぱりわからないとのご連絡をいただいた。

◆結果 事後重症 障害基礎年金2級決定

被虐待児で小学生の頃から養護園で生活していたことから、ここで何か記録があるかもしれないと思い、養護園の園長にご協力いただき、幼少期から学生までの様子、児童相談所への経緯を伺いました。また、児童相談所でも判定の記録を入手できましたので、細かな心理データを入手できました。あわせて、ご本人から知的障害や発達障害を専門にしている病院に電話をして、受診の予約を取っていただきました。

◆ポイント

医療機関の受診歴はありませんが、児相で知的障害に判定を受けているので初診日は生年月日となります。また、家庭の事情等でご両親からお話を聞けない、ご自身もなんらかの理由で記憶がほとんどない、思うように話せない、など諸事情がある場合、養護施設等で教えてもらえる範囲で経緯を伺い申立書を作っていきます。諦めず、なんとか糸口を探しながら対応させていいただきます。

【一度不支給を受けてから8か月後に再度請求(注意欠陥多動性障害)】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【一度不支給を受けてから8か月後に再度請求】

◆ご病名 注意欠陥多動性障害 30代女性

子供の頃から生きづらさやコミュニケーションの不得手を感じていたが、医療機関の受診はなかった。大人になってから、人間関係に悩み病院を受診。
自身で障害年金を請求するも、一度不支給決定を受けた。
現在は、一般の事業所の一般雇用枠で、クローズで勤務していたが、直属の上司にだけは話し、相当な配慮化で仕事をしていた。それでも仕事を続けることに疲弊し、もう一度年金請求を考え、弊所にご連絡。

◆結果 事後重症 障害基礎年金2級決定

一度不支給になったということでしたが、ご本人から状況をしっかりと伺いました。医師に対して抵抗感があり思うように話せないことや、二次障害としての不安感や気持ちの落ち込みがあること。現在の日常生活の様子と職場での配慮の様子を病歴・就労状況等申立書に細かく記載しました。
一度不支給を受けていたので、結果までとても不安そうでしたが、今回は良い結果が出て喜んでもらえました。その後は、「これで無理せず体調を一番に考えて生活ができる、安心した。」と仰っていただけました。

◆ポイント

一度不支給決定を受けても、次の請求では認められる場合があります。
また、仕事をしている事だけをもって、年金が不支給になるわけではありません。どういった状況下でのお仕事なのかをしっかり申立書に記載することが必要ですね。

【20歳の誕生日を待って請求(自閉スペクトラム症)】

<< カテゴリーへ戻る

精神的なご病気『知的障害・発達障害』

【20歳の誕生日を待って請求】

◆ご病名 軽度知的障害(自閉スペクトラム症)20代女性

3歳児健診の頃、知的障害を伴う自閉症と診断を受けたが、小学校は教師や周りの協力もあり普通学級で通学。中学校からは特別支援学級で高等養護学校へ進学。15歳までは、定期的に児童精神科を受診していたが、その後、医療機関にかかることは無かった。現在は、就労移行支援事業所で軽作業を行ない、作業工賃は、月に2千円程度。

◆結果 障害認定日(20日に達した日) 障害基礎年金2級決定

障害年金請求のために、5年ぶりに児童精神科を受診したということでした。この方のように、知的障害で特に薬の処方の必要が無い場合は、何年も受診をしていないことも多いです。受診していない期間が長い場合は、場合によっては複数回の受診(新たな検査等)が必要な病院もありますし、20歳の誕生日頃に受診できるように前もって病院を予約し、近況等をしっかりと医師に伝えることが大切ですね。 20歳に達する日を待って、予め用意していた書類をすぐに提出、受理され、スピーディーに手続きが完了してよかったと仰っていただきました。

◆ポイント

知的障害については、発症日は「生年月日」となり、初診日も初めて診療を受けた時期は関係なく、「生年月日」です。また、障害認定日は、「20歳に達する日(20歳の誕生日の前日)」となり、障害認定日の診断書としては、この20歳に達する日の前後3か月以内の現症日を記載していただいた診断書が有効となります。

自分でやっていたらとても大変だったと思います。とても感謝しています!~障害基礎年金 障害認定日で1級決定 50代 女性 N・H様 ~

<< カテゴリ一覧へ戻る

自分でやっていたらとても大変だったと思います。とても感謝しています!~障害基礎年金 障害認定日で1級決定 50代 女性 N・H様 ~

Q1 弊所のことはどこで知りましたが
A1 紹介(知人)

Q2 弊所に依頼した業務内容
A2 障害年金裁定請求

Q3 弊所を選んだ理由の決め手は何ですか?
A3 佐藤さんの人柄、相談しやすかった。

Q4 業務受注から提出までのスピードはどう感じられましたか?
A4 2 まあまあ速かった

Q5 弊所から業務の進捗状況報告は受けていましたか?
A5 1 きちんと報告を受けていた

Q6 弊所へのご意見、ご感想、ご要望があれば、ご自由にご記入ください。
A6 娘の障害年金のことで相談させていただきました。自分でやっていたらとても大変だったと思います。あっという間に提出していただきとても気が楽でした。娘の場合結果が出るまで5ヶ月くらいかかってしまい、その間何度も何度も確認していただき連絡してくれたので不安にならずに済みました。結果も自分で思っていたよりも良かったので、とても感謝しています。

通常年金決定までは3ヶ月半程度のところ、診査が長引き5ヶ月程かかってしまいました。その間気が気でないと思い、私も気になっていたので何度も確認しに行きましたが、その結果、思っていらした以上の結果になり良かったです。娘さんもお若いのでまだまだこれからですね!!

社労士サトメグ
社労士サトメグ

管理番号:f50-005