
素直に疑問に思ったことを聞いた際には親切に教えてあげて下さい。~ 障害厚生年金 認定日で3級認定 50代 女性 ~
Q1 弊所のことはどこで知りましたが
A1 紹介(医療機関)
Q2 弊所に依頼した業務内容
A2 障害年金裁定請求
Q3 弊所を選んだ理由の決め手は何ですか?
A3 社労士在籍だったから。
Q4 業務受注から提出までのスピードはどう感じられましたか?
A4 3 普通
Q5 弊所から業務の進捗状況報告は受けていましたか?
A5 2 時々報告を受けていた
Q6 弊所へのご意見、ご感想、ご要望があれば、ご自由にご記入ください。
A6 当方、頭が回らない病気です、わからないことがあった際に質問した際、バカにしたような言い回しが不快でした。素直に疑問に思ったことを聞いた際には親切に教えてあげて下さい。報酬の件ですが、はじめに失業保険の分が年金から引かれることを説明してあげて下さい。後から言われて驚きました。報酬の件も含めてきちんと最初に説明してください。体調を案ずる配慮が一度もなかったこと、残念です。ありがとうございました。
対面は難しいとのことで、電話や活字のやり取りだけでしたので、一度も直接お会いできなかったことが残念です。
何度か制度上、納得いかないことがあったようでしたので、認定基準に基づいてお話ししたつもりでしたが、うまく伝わらなかったようで申し訳ございません。
また、失業保険と障害年金は調整されません。傷病手当金と障害年金は同一傷病の場合、被っている月分は返還義務があります。こちらもお伝えしていたのですが、伝わらず失礼いたしました。
いただいたお言葉を真摯に受け止め、今後の業務の参考にさせていただきます。
ご体調の思わしくない中、アンケートをご記入いただきありがとうございました。

社労士サトメグ

管理番号:f50-024