書類のやりとりの際の連絡等も適切でとまどうことなく申請が完了しました。~障害基礎年金 障害認定日で2級 20代 女性 ~

<< カテゴリ一覧へ戻る

書類のやりとりの際の連絡等も適切でとまどうことなく申請が完了しました。~障害基礎年金 障害認定日で2級 20代 女性 ~

Q1 弊所のことはどこで知りましたが
A1 紹介(知人)

Q2 弊所に依頼した業務内容
A2 障害年金裁定請求

A3 弊所を選んだ理由の決め手はなんですか?
A3 障害への理解があり信頼できる方です。

Q4 業務受注から提出までのスピードはどう感じられましたか?
A4 1 速かった

Q5 弊所から業務の進捗状況報告は受けていましたか?
A5 1 きちんと報告を受けていた

Q6 弊所へのご意見、ご感想、ご要望があれば、ご自由にご記入ください。
A6 この度娘の障害年金の請求にご尽力いただき本当にありがとうございました。書類のやりとりの際の連絡等も適切でとまどうことなく申請が完了し無事に年金を受ける事ができました。沢山お気遣い頂き本当に感謝しております。

最初はご不安もあったと思いますが、娘さんの年金が無事に決定してよかったです。まだ二十歳になったばかりの方なので、これから少しずつ社会に出ていけるよう心から応援しています。何かあったらいつでも連絡してくださいね。

社労士サトメグ
社労士サトメグ

管理番号:f20-001

【会社に在籍中、休職中に請求(乳がん)】

<< カテゴリーへ戻る

身体のご病気『がん』

【会社に在籍中、休職中に請求】

◆ご病名 乳がん 50代女性

約6年前に乳癌を発症し、手術を受ける。約3年前に再発し、通院しながら仕事を続けていたが、多発骨転移、肝転移、肺転移が判明し、入院。入院治療中、知人から障害年金制度のことを知った。

結果 認定日請求で障害基礎年金2級決定

当初、ご本人は、在籍中は障害年金を受給できないと思っていたとのことでした。障害年金は、会社から報酬を受けていたり、在籍中でも実際のご病状に対して支払われるものなので受給できる可能性は十分にあります。この方は結果的に年金決定後、退職をされましたが、少しでも早く請求ができてよかったと仰っていただけました。

◆ポイント

障害年金は、会社から報酬を受けていたり、在籍中でも実際のご病状に対して支払われるものなので受給できる可能性は十分にあります。特に在籍中で、休職中の時などはそのことも申立書にきちんと書いたり、欠勤の証拠を付ける等も有効ですね。